表現規制の云々とか

2010.3.18 05:00【Web】「表現の弾圧ではない」 東京都が青少年健全育成条例改正案を説明

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/100318/gam1003180500000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/100318/gam1003180500000-n2.htm

 ――「非実在青少年」の作品に小説が含まれない理由は

 「文章による表現は受け手の能力を要するが、漫画やアニメは視覚的に年齢問わず、認識してしまう。小説に比べ、知識のない子供が影響を受けやすい」

前々から小説って明確な定義なさ過ぎるようなぁ、と思っていたけど
ライトノベルとかBLとかの購読者の低年齢化については考えないのか
子どもは本読まないとでも言いたいのか

『青の炎』*1に熱狂する男子高校生たちに本気でドン引きした高校時代を思い出す。
あれって男子高校生が飲酒したり人殺ししたりしてたような
そしてその描写が丹念すぎて、それにたいして共感して熱く語る男子を見ながら引いてたあのころ。

参考サイト

東京都青少年健全育成条例改正問題のまとめサイト
http://mitb.bufsiz.jp/

女性向け創作活動をしている人の為の、非実在青少年規制対策まとめサイト
http://kiseijoshi.blog52.fc2.com/