競艇ってギャンブルの、アレだよね??

徳山競艇場 - 壁紙コーナー
http://www.tokuyama-kyotei.jp/modules/wallpaper/

ギャンブル……だよ…ね……?

一番下の「徳山54周年記念競走ポスター」はまだ理解できるんですが。
その後のポスターはいったい何が起きたんだ。

「第20回女子王座決定戦ポスター」もなかなか恐ろしいんですが、何が起きたんだ。


イラストレーターの名前が見当たらないのもあって、デザイン担当者の自作じゃないのか、と穿ったりしてしまう。
着物姿のバージョンあたりから「キャラクターデザイン:HIROAKI MATSUI」の文字が見えるけど…誰?
ググって一番上のアナウンサーさんではないよね、きっと。

言葉遊びがすきです。

今日のひとことー!

心折設計(しんせつせっけい)
心折設計とは、文字通り心が折れるような設計、即ちプレイヤーの疑心暗鬼を助長し人間不信にまで追い込ませるゲームの設計のことである。「親切設計」をもじって作られた新設設計の対義語である。
http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%BF%83%E6%8A%98%E8%A8%AD%E8%A8%88

いいな!これいいな!!
今GODEATER*1やってんだけど、いろんなところがまさしく「心折設計」


初期ミッションでザコ敵倒しに行ったら、パッケージモンスが邪魔しに来るとか*2
2体同時どころか、4体同時ボスミッションあるとか*3


ちなみに今は難易度6の穴熊(ヴァジュラ+シユウ+荷電シユウの3体同時)の壁にぶつかってます。


そういう所もゲームの楽しみの一つだとは思うんだけど。
GEは本当にどうしようもなくなったら、やってる友達に助けてもらうという手もあるし。


しかし、面白い言葉考えるものだなぁ。

エイプリルフールがきらいだ

注:私情全開感情語りです。


というのも昔の知り合いが「遠くに引っ越すことになった」とか言ってきたので、当時幼かった自分は「遠くに引っ越す=二度と会えない」と考えてしまい、枕を涙で濡らしたりして。
それなのにけろりと「マジで受け取るとかwwおまwww」って返されてしまって。

そういうトラウマがあるのです。


バカ騒ぎは(自分は嫌いだけど)いいけど、ウィットとかエスプリとか機知とか、そういう最低限のルールにのっとってやるべきじゃないの、って思うんだ。

めっつぉ:神羅カンパニー航空、茨城空港に乗り入れを発表
http://www.i-mezzo.net/log/2010/04/01235750.html

たとえばこれは素敵だと思う。
読んでいるうちに「何かおかしいな?」「あれ?」って思わせる、思わせぶりな書き方が楽しい。

少し前に以前のエントリーを見つけて、今年の4/1の更新を楽しみにしていた。

以前のエントリ
http://www.i-mezzo.net/log/2007/04/01120101.html
http://www.i-mezzo.net/log/2008/04/01235859.html
http://www.i-mezzo.net/log/2009/04/01235200.html

「だまされたひとをばかにする」ってやだなぁ、と思うんです。
全力でバカ(fool)をやって、人を楽しませる、という姿勢のほうがいい。

ガンガンOFFLINE創刊
http://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/special/april.html

こういうやつとか。
企業でやっているのとか、まさかこの一日のためだけにこれだけ準備したの?!とびっくりするようなネタ仕込んでくるけれど、それはつまり、ファンサービスなんだと思うんだ。

wikipedia-エイプリルフール
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%AB

日本では4月1日は、「日ごろの不義理を詫びる日」だった。

「なんでもいいからウソをつこうぜ!」っていう姿勢がきらいだ。…というはなし。
うそをつく=人に聞いてもらう=自分以外の「ひと」がいる ということで、迷惑行為にならないようにするのは基本じゃないのかな、と。

というわけで今日はいろんなニュースに騙されてぐったりしている私です。
……わりと危機感のあるネタでウソニュースとかほんとやめて欲しい…。オオカミ少年被害とか出ないのか、この世の中の騒ぎっぷり。
騙される四月バカが悪いんですか、ほんとに……。自分、騙されやすすぎるorz

wikipedia-まつざきしげるいろ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%81%96%E3%81%8D%E3%81%97%E3%81%92%E3%82%8B%E3%81%84%E3%82%8D

そんなわけで今日ひとに紹介したいのは上記ページ。
信じられるか…これ……アンサイクロペディアじゃないんだぜ…。

表現規制の云々とか

2010.3.18 05:00【Web】「表現の弾圧ではない」 東京都が青少年健全育成条例改正案を説明

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/100318/gam1003180500000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/100318/gam1003180500000-n2.htm

 ――「非実在青少年」の作品に小説が含まれない理由は

 「文章による表現は受け手の能力を要するが、漫画やアニメは視覚的に年齢問わず、認識してしまう。小説に比べ、知識のない子供が影響を受けやすい」

前々から小説って明確な定義なさ過ぎるようなぁ、と思っていたけど
ライトノベルとかBLとかの購読者の低年齢化については考えないのか
子どもは本読まないとでも言いたいのか

『青の炎』*1に熱狂する男子高校生たちに本気でドン引きした高校時代を思い出す。
あれって男子高校生が飲酒したり人殺ししたりしてたような
そしてその描写が丹念すぎて、それにたいして共感して熱く語る男子を見ながら引いてたあのころ。

参考サイト

東京都青少年健全育成条例改正問題のまとめサイト
http://mitb.bufsiz.jp/

女性向け創作活動をしている人の為の、非実在青少年規制対策まとめサイト
http://kiseijoshi.blog52.fc2.com/

サマー・ヴァレンタイン

菓子屋で見かけた「サマーバレンタイン」の文字。
7/7の七夕の日のことらしい(?)

連想としては
恋人たちのためのイベント日→冬のバレンタインに対抗する夏の日程→七夕
なんだろうか。

まぁほんといろんな発想が出てくるものだなぁ。